ページを選択

〜 SNS上の信頼のできる医師へ医療相談が可能に 〜

メディー株式会社(千葉県匝瑳市)は、Twitter上で活動している医師など本サービスによって資格確認をおこなって登録した医師に対し、匿名で医療相談のできるwebサービス「ツイキュア」を、2021年8月23日(月)よリリースいたします。社会の健康不安が大きくなる昨今、SNS上の医師と協力して人々の健康不安の解消に取り組みます。

サービス開発の背景

現代のSNSにはたくさんの医療・健康関連・医学情報が溢れております。しかしその全てが正しいものとはいえず、中には人々の健康を蝕んでしまう可能性のある誤った情報(ミスインフォメーション)も存在するのが現状です。特にがん患者向けの根拠のない医療情報が治療に重大な悪影響を及ぼすことや、新型コロナウイルス情勢におけるワクチンの不正確な情報が接種への障壁となるなど、深刻な社会問題となっております。(注1)

またSNSにおける医療相談は頻繁に見受けられますが、相談相手が有資格者であるかの確認は事実上非常に困難です。さらに、医療相談をどこまで行えるかの「オンライン診療の適切な実施に関する指針」や、それらの広告規制である「医療広告ガイドライン」等の法規制を正しく理解している人は非常に少数と言えます。(注2)

このような問題がある中で、しかしながら、手軽にアクセスでき、使い方によっては便利で有用にもなるSNSを基盤としつつ、医師選定やミスインフォメーションの存在などを抑え、健康に関する人々の不安を和らげる目的で、本プロジェクトはスタートしました。

ツイキュアの特徴

ツイキュアは相談者と回答医師の双方が、Twitterアカウントで利用できるオンライン医療相談プラットフォームです。

サービスについて

  • 遠隔健康医療相談(医師)
  • リリース日:2021/8/23(月)
  • 登録方法:Twitterアカウント

相談者について

  • 匿名制(アカウント名非公開)
  • 月額500円(税込)
  • 3回/月 のQ&A相談
  • 別途1,000円(税込)で15分間のチャット相談

回答医師について

  • 登録時に医師資格を確認
  • 報酬あり

顧問医師 峰 宗太郎先生からのコメント

「ツイッターをはじめとする SNS 上では不確実な医療情報が多く飛び交っているのが現状です。また一方で、SNS上で個人的な医療相談をおこなうことは法規制の問題だけではなく、医療者が実際の資格所有者であるかの確認ができなかったり、トラブルが生じた際にプラットフォーム内で解決できなかったりなどの、様々な問題があります。匿名での健康相談という線引きの中で、安全性を確保しつつ法的な問題もない相談が行えるプラットフォームとして、本サービスが有用な手助けとなることを願っています。」

UpToDateの採用

近年普及している遠隔健康医療相談サービスでは、その品質の担保に課題があるとされております。(注2,3)そこでツイキュアでは相談者へ正確な医療情報を提供するため、医師への回答支援策として臨床意思決定リソース「UpToDate」を採用いたします。※詳細は同日発表の株式会社ウォルターズ・クルワー・ヘルス・ジャパンとの共同プレスリリースをご参照ください。

注1: 厚生労働省「誤情報に惑わされないために。情報リテラシーの重要性と正確な情報の受け止め方」, https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0003.html

注2: 経済産業省「令和2年度補正 遠隔健康相談事業体制強化事業 遠隔健康医療相談等の市場調査およびガイドラインの作成等に関する提言に係る事業調査報告」, 三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社, https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2020FY/000205.pdf

注3: 経済産業省「令和2年度補正遠隔健康相談事業体制強化事業 遠隔健康相談等の普及推進に関する調査事業調査報告書」, デロイト トーマツ コンサルティング合同会社, https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/reiwa2houkokusyo.pdf

▼ツイキュアについて
ツイキュアはSNS上の医師がクリエイターとなり、情報発信やユーザーとのコミュニケーションを行うヘルスケアプラットフォームです。Q&A形式での医療相談や、医師クリエイターの為のブログプラットフォーム「ツイキュアメディア」、医師のサブスク「ツイキュアRooms」を提供しております。
https://twicure.com

▼メディー株式会社について
メディー株式会社は2021年6⽉創業のスタートアップ企業です。「誰もが正しい医療にアクセス出来る社会」「専門家の知識が正しく評価される社会」をミッションに掲げ、ツイキュアの開発・運営を⾏っております。

TOP